top of page

クリーン少年野球連盟 2022

困難な時こそ
皆の力と知恵を出し合おう!
昨年1年間の連盟の活動は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を大きく受けました。しかし、今年で約2年になる新型コロナ感染の流行は、まだ終息に至っていません。
当連盟は、今年も引き続き感染拡大防止対策を徹底し、選手達が元気に生き生きとグランドで野球を楽しむ機会を少しでも確保したいと考えています。
皆様、この困難を乗り越えるため、応援よろしくお願いいたします。
会長 鈴木 義之

今年も一丸となって前進しよう
昨年は、連盟傘下のチームがひとつ減る状況下での厳しいスタートとなりましたが、連盟の所属選手数は一昨年よりも増えて一年を終えることができました。これは、各チームの指導者、保護者の皆さまが、活気と魅力のあるチーム作りを行ってきた結果だと思います。指導者、保護者皆さまの努力に心より感謝いたします。今年も皆さんのそうした力を大いに発揮していただくことを、切に願っています。
また昨年は、連盟チームが参加する小松川大会において日本水産株式会社様に初めてご後援いただき、真新しい優勝旗等を贈呈いただいたことで、選手の大きな励みになりました。こうしたご支援も力となり、秋の江戸川区オールスター大会において小松川選抜が二十年振りに優勝を果たすことが出来ました。
クリーン少年野球連盟は、関係者・ご支援いただいたの皆さまのおかげで、少しずつですが前進しています。今年もこの前進を止めることなく、こつこつと歩みを進めたいと思います。本年も、皆さまのより一層のご支援・協力をお願いいたします。
理事長 川本利一

ごあいさつ GREETING
bottom of page